会社帰りにサロンに遊びに来てくださったお客様とお話していたら、すっかりいい時間になってしまったので、みんなで五反田まで足を伸ばしてご飯に。
どこに行ったかというと・・・
わかりません(驚愕)!
ブログに書こうとネットで調べても、一切情報が出てこないという、このご時勢にありえない存在の仕方をしている焼き鳥屋(一軒目)。
戦略的に隠れ家を演出している訳でも何でもなく、オーナーもお客も何か情報を発信しようという気が全くないために、本当にこの情報社会から隠匿されている(?)真性ディープスポット!
まずビルからして、あやしい雑居ビルで、一見さんはまず余程の勇気がないと入れません。
そして、焼き鳥屋なのに焼き鳥が出てきません(どういうこと!?)。
お通しのキュウリしか出てこないので、あまりにお腹が空き、催促したところ、1人1本分だけあった(合計4本のみ。それ以上は在庫がありません)串を焼いてくれました(でも、美味しいの!)。
ちなみに、オープン時間になっても、店主は同じビルの別の飲み屋さんで飲んでたりすることもあるそうなのですが(つまり、仕込みはしていない)、朝の8時半までやっているので、同業者の人たちがお店が終わってから立ち寄るため、基本的に満席が多いそう。
・・・いろいろとすごいお店です。
これ以上、待っていても本当に何も出てこない雰囲気だったので、下のフロアの女性二人がやっているビストロへ。
スペース的には、スナックを改装したのかな、という小さなお店なのですが、とてもかわいらしい女性が二人でやっていて、シェフはフランスで修行されたこともあるそう。お料理はとても美味しい。空間的にもお客さんと距離が近いので、全く知らない隣に座っているお客さんとも仲良くなってしまいそうな、なんだか行きつけにしてしまいたくなるお店でした。
・・・ということで、なんだか謎めいたお店がひしめくビルなのですが、もはやそこらへんの普通のお店では物足りなくなってきたという方は、ぜひサロンに遊びにきてくださった帰りにでもご一緒しましょう♡